業務マニュアルの課題を解消!
画面上に直接ヘルプを表示
「WEB ふきだし」

  • 誰でも無料で使える!
  • システムを直さずに導入可能!
  • ブラウザ拡張機能で簡単導入!
  • ページ訪問者全員に反映可能!
  • 画面操作を録画して共有可能!

WEBふきだしとは

私たちがご提供する「WEBふきだし」は、業務マニュアルの課題を革新的に解決するオンラインツールです。

ウェブサイトやアプリケーション画面に直接ヘルプガイドを表示できるため、従来の膨大なマニュアル作成の手間を大幅に削減します。

当サービスの最大の特徴は、システム改修不要で簡単に導入できること。ブラウザ拡張機能として動作するため、既存システムを変更することなく、すぐにご利用いただけます。画面上に直感的なガイドを配置し、ユーザーが迷うことなく業務を進められるようサポートします。

また、画面操作を録画して共有できる機能も搭載。複雑な操作手順も視覚的に伝えることで、チーム全体の業務効率化を実現します。

新人教育から、機能改修のお知らせ、業務ルールの周知まで、あらゆるシーンでご活用いただけます。

WEBふきだしの特徴

直感的なヘルプガイド
  • WEBサイトに直接ガイドを表示
  • 利用者が迷わずに進めるよう支援します
  • タグ要素を選んで、どんな場所でも配置が可能です
  • 手間なく導入
  • ブラウザ拡張機能のため、お使いのシステムを修正なしでご利用が可能です
  • スクリプトタグを埋め込み可能な場合、拡張機能不要でもご利用可能です
  • ガイド共有
  • ユーザー間でガイドの共有を行い、チーム全体の効率化を図れます
  • 外部利用者など特定のユーザにのみ共有をすることも可能です
  • 画面操作を録画して共有
  • 画面操作の録画が可能
  • (録画中に簡易的な描画機能も搭載)
  • ふきだしに貼り付けることで動画による説明も可能です。
  • 例えばこんなときに使えます
    下矢印
    業務マニュアルの代替
    お悩み
  • 業務マニュアルを作成したが誰も見てくれない

  • マニュアルのページ数が多く、理解してもらうのが難しい

  • →実際の画面操作をベースに説明
    下矢印
    項目名や計算式の説明
    お悩み
  • 営業成績を集計するシステムを作ってもらったが、類似の項目名があり名前だけでは意味を理解するのが難しい。

  • 数値の意味もよく忘れるため計算式の説明をどこかに入れたい。
  • 下矢印
    チームの約束事の共有
    お悩み
    〇〇商事の売上は手数料として3.5%入力 するようにみんなに周知したけど

    ちゃんと伝わっているか不安...
    下矢印
    機能改修のアナウンス
    お悩み
    機能追加をしたのに誰も使ってくれない…

    マニュアルもあるのに…
    会議で説明もやっているのに…
    下矢印
    動画による操作方法共有
    お悩み
  • 新しく入った○○さん向けに画面の使い方をレクチャー

  • 難しいところやポイントをコメント付きで説明

  • 次に来た△△さんにも同じ説明をしたい
  • WEB ふきだしの使い方

    STEP01

    Chrome拡張機能をインストール

    お使いのWebサイトに吹き出しなどヘルプガイドを追加

    STEP02

    管理画面から共同利用したいユーザを登録

    追加ユーザがChrome拡張機能をインストールすれば

    追加したヘルプガイドが共有されます。※1

    ※1:拡張機能がなく場合もお使いのWEBサイトにCDNを埋め込むことで参照可能です

    ユーザ100人以下は
    無料でご利用いただけます!!

    ※100人を超える場合は月額9,800円 アップグレードプランの契約が必要です。30日間無料!

    今後のリリース予定

    2025年5月中問合せBOX作成
    2025年5月中
    問合せBOX作成
    GoogleWorkSpace×Geminiを利用した
    問合せ回答用の
    チャットエリアを作成します。
    ・GoogleDrive、Gmailなどにある
    各種ドキュメントを利用して
    問合せを生成AIにて回答します。

    その他

    受託開発・SIer案件のご相談も承ります

    マニュアル作成ツールをお探しならWEBふきだし

    WEBふきだしは、システムに詳しくない方でも簡単に導入できるマニュアル作成ツールです。
    ブラウザ拡張機能のため、システムを改修することなく導入いただけます。
    画面操作を録画して共有できる機能もあり、見やすいマニュアルの作成や運用、業務の効率化などに大きく貢献します。

    例えば、複雑なシステム操作でも、ガイド表示することで新人の方でもスムーズに業務を遂行できます。
    また、社内のFAQ整備にも役立ちます。同じ質問を何度も受けることを防ぎ、担当者の負担を軽減します。

    WEBふきだしに興味があるという方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

    コラム一覧 お役立ち記事